
2018年9月24日
平成30年7月21日 葦原同窓会総会・懇親会で行われた応援歌合唱の様子です。
応援リーダーは昭和63年卒業生・若杉 潤一 さん、石川 明良 さん、佐藤 征紀さん、南場 浩樹さん です。
2016年7月10日
母校・新潟商業高校では現在 新しい校舎を建設しており、今月には教室棟が完成・引き渡しとなります。
この後、体育館棟を建設、グラウンドの整備等を行い 平成31年度に竣工となります。それに伴い、今夏には現校舎は解体される事になります。
新校舎は 白山浦初代校舎をモチーフにした二つの塔屋が特徴で、最新の教育設備を備え 災害時には近隣住民の避難所にもなるよう設定されています。
現校舎は現在地では3代目にあたります。昭和41年に竣工以来、半世紀に渡り親しまれてきました。
葦原同窓会では、同窓生を対象とした 新旧校舎見学会を 7月30日(土)午後2時~午後4時に開催いたします。
お時間が許す方は、ぜひご参加賜りますよう、ご案内申し上げます。
日時: | 平成28年7月30日(土) 午後2時~午後4時 新校舎正面入り口(116号線側)に受付を設けております |
参加申し込み: | 事前申し込みはありません。当日受付へお越しください。(参加費:無料) |
※駐車場がございませんので、極力公共交通機関をご利用ください。 JR白山駅・BRT白山駅前より徒歩約10分新潟交通西小針線新潟商業高校前下車 すぐ※スリッパや上履きをご持参ください。 |
お問い合わせ:
葦原同窓会事務局 025-266-0101
葦原同窓会事務局を呼び出してください(月~水 午後1時~5時)
お問合せフォームからもお問い合わせ頂けます。
2015年7月29日
去る7月25日(土)、平成27年度葦原同窓会総会・懇親会がANAクラウンプラザホテル新潟 3階飛翔の間にて開催されました。今年は450名を超えるの同窓生・来賓が出席し、盛会となりました。
今年の年度幹事は昭和60年卒業の皆さん、総勢で約150人が参加下さいました。60年卒幹事代表小林健一さんから、次年度引継幹事(昭和61年卒)の木村学さんに同窓会旗が引き継がれます。
そして、昭和60年卒の皆様の恩師・石崎先生 萬歳先生に感謝の花束が贈られました。今年でご卒業から30年になります。
恒例の応援歌 応援リーダーは60年卒業生・太田忠浩さん、渡辺勝行さん、井上雅夫さん、和田学さん。
最後は、本間惠子副会長のご挨拶、本間剛三副会長による万歳三唱で閉会となりました。
来年(平成28年度)は、例年より少し早く7月9日(月)、同じくANAクラウンプラザホテル新潟 飛翔の間にて開催します。
2015年5月6日
5月23日に、平成27年度葦原同窓会幹事会を開催いたします。
各学年幹事の皆様にはこの連休中に「ご参加のお願い」を郵送いたしました。(往復はがきでお送りしております)
日時は、5月23日18:30~(受付開始18:00)です。
出欠のご連絡は、5月13日(水)までに、返信ハガキにて同窓会事務局までお送り下さい。ご自身が出席できない場合、代理の幹事の方で出席いただけるようお手配をお願いいたします。(各学年において最低1名はご出席いただきますよう、ご協力をお願いいたします。)
また、案内はがきが届いていない、幹事会出席を希望されるクラス幹事・クラブOB会などの幹事の方がおられましたら、恐れ入りますが同窓会事務局へご連絡下さい。お問い合わせはこちらのフォームからも可能です。
2014年8月2日
去る7月19日(土)、葦原同窓会総会・懇親会がANAクラウンプラザホテル新潟 3階飛翔の間にて開催されました。今年は417名の同窓生・来賓が出席し、盛会となりました。
恒例となった葦原同窓会総会の応援歌合唱。
今年は、引継幹事(昭和60年卒)の和田さん、井上さん、渡辺さんが応援リーダーを務めて下さいました。